川に関する英語の名言・格言25選一覧まとめ!

このページでは、川に関する名言や格言を英語で紹介しています。

清らかな水が絶えず流れ続ける、河川や小川に関する名言・格言を数多くまとめていますので、是非あなたのお気に入りのフレーズを探してみてください。

また、以下のページも合わせてご覧ください。
>>超有名な英語の名言・格言100選一覧まとめ!
>>ひとこと英語名言・格言150選!たった一言、3単語の名言だけ厳選

川に関する英語名言・格言一覧まとめ

それでは川に関する名言や格言を英語で紹介していきます。

日本語、英語、簡単な解説を併記していますので、是非英語学習にも活用してみてくださいね。

川が岩を貫くのは、力ではなく粘り強さのためである。

⇒ A river cuts through rock not because of its power but because of its persistence.

アメリカの実業家、ジム・ワトキンスの名言です。

「persistence」は、「粘り強さ、固執」という意味の名詞です。

川は最も美しい姿の水である。川には生命、音、動き、そして無限の変化があある。

⇒ A river is water is its loveliest form. Rivers have life and sound and movement and infinity of variation.

カナダの作家、ロデリック・ヘイグ・ブラウンの名言です。

「form」は、「形、姿」という意味の名詞です。

河川や小川は、太陽から植物、昆虫、そして魚に至るエネルギーの循環だ。それは人間によってのみ壊される連続体である。

⇒ A river or stream is a cycle of energy from sun to plants to insects to fish. It is a continuum broken only by humans.

アメリカの作家、アルド・レオポルドの名言です。

「continuum」は、「連続した繋がり、連続体」という意味の名詞です。

どこから来たの?と川に聞いても答えは得られないだろう。どこに行くの?と川に聞いても答えは得られないだろう。なぜなら、川はまさにこの瞬間を生きているのだから。

⇒ Ask the river, where it comes from? You will get no answer. Ask the river, where is it going? You will get no answer, because the river lives inside this very moment.

トルコの作家、マハマット・ムーラット・イルダーンの名言です。

「inside」は、「~の中で、~以内で」という意味の前置詞です。

名声は川のようなもので、軽くて膨らんだものを持ち上げ、重くて硬いものを溺れさせる。

⇒ Fame is like a river, that beareth up things light and swollen, and drowns things weighty and solid.

イギリスの哲学者、フランシス・ベーコンの名言です。

「beareth」は、古期英語における「bear」の三人称単数現在形です。

私は川がどれほど素敵で奇妙なのかを考えた。川は常にそこにあるが、そこを流れる水は決して同じではなく、決して止まることはない。

⇒ I thought how lovely and how strange a river is. A river is a river, always there, and yet the water flowing through it is never the same water and is never still.

イギリスの作家、エイダン・チェンバーズの名言です。

「still」は、「動かない、じっとした」という意味の形容詞です。

あらゆるものが繋がっていること、あらゆる道路が接していること、あらゆる川が同じ海に流れ込むことを、私は理解している。

⇒ I understand that everything is connected, that all roads meet, and that all rivers flow into the same sea.

ブラジルの作詞家、パウロ・コエーリョの名言です。

「meet」は、「会う、接触する」という意味の動詞です。

私の船が視界から船出しても、それは私の旅が終わるということではなく、単に川が曲がるということを意味する。

⇒ If my ship sails from sight, it doesn’t mean my journey ends, it simply means the river bends.

イギリスの政治家、イーノック・パウエルの名言です。

「journey」は、「旅、旅行」という意味の名詞です。

エジプトの地図でナイル川を見てもそんなに大きく動いたようには思えないが、川は非常に激しく、時間と共に動いている。

⇒ If you look at the Nile on a map of Egypt, you don’t think it has moved very much, but the river is very violent and has moved over time.

アメリカの考古学者、サラ・パーキャックの名言です。

「violent」は、「激しい、凶暴な」という意味の形容詞です。

川では、あなたが触れる水は過ぎ去った中で最後の水であり、これから来る中で最初の水である。

⇒ In rivers, the water that you touch is the last of what has passed and the first of that which comes.

イタリアの芸術家、レオナルド・ダ・ヴィンチの名言です。

「touch」は、「触れる、当たる」という意味の動詞です。

人生は川のようなものだ。時にはあなたを穏やかに撫で、時には急流がどこからともなく出てくる。

⇒ Life is like the river, sometimes it sweeps you gently along and sometimes the rapids come out of nowhere.

イギリスの小説家、エマ・スミスの名言です。

「out of nowhere」は、「どこからともなく、いつの間にか」という意味です。

愛はこの世界における生命の川である。

⇒ Love is the river of life in the world.

アメリカの牧師、ヘンリー・ウォード・ビーチャーの名言です。

「life」は、「生命、人生、生活」という意味の名詞です。

穏やかな川の多くは荒れ狂う滝から始まるが、海に至るまでずっと突き進んで泡立っている川は無い。

⇒ Many a calm river begins as a turbulent waterfall, yet none hurtles and foams all the way to the sea.

ロシアの詩人、ミハイル・レールモントフの名言です。

「turbulent」は、「荒れ狂う、乱れている」という意味の形容詞です。

また、「hurtle」は「突進する、突き進む」という意味の動詞です。

川を渡り終えるまで、決してワニを馬鹿にしてはならない。

⇒ Never insult an alligator until after you have crossed the river.

ハルノートでも有名なアメリカの政治家、コーデル・ハルの名言です。

「insult」は、「侮辱する、馬鹿にする」という意味の動詞です。

同じ川に足を二度踏み入れる人はいない。それは同じ川ではなく、同じ人でもないからである。

⇒ No man ever steps in the same river twice, for it’s not the same river and he’s not the same man.

ギリシャの哲学者、ヘラクレイトスの名言です。

「step」は、「踏む、踏み込む」という意味の動詞です。

忍耐とは、多くの合流点を通っていくことで海へと向かう川である。

⇒ Patience is the river that finds its way to the sea, by flowing through many confluences.

セルビアの映画監督、ムラデン・ジョルジェヴィッチの名言です。

「confluence」は、「合流点、重なった状態」という意味の名詞です。

川とは、動いて私たちが行きたいところへ運んでくれる道である。

⇒ Rivers are roads that move and carry us whither we wish to go.

フランスの哲学者、ブレーズ・パスカルの名言です。

「whither」は、古期英語で「どこへ」という意味の副詞です。

川はこのことを知っている。急ぐことはない。いつかそこに着くだろう。

⇒ Rivers know this. There is no hurry. We shall get there someday.

イギリスの作家でくまのプーさんの作者、A・A・ミルンの名言です。

「someday」は、「いつか、そのうち」という意味の副詞です。

活動家とは川が汚いと言う人ではない。川を綺麗にする人である。

⇒ The activist is not the man who says the river is dirty. The activist is the man who cleans up the river.

アメリカの実業家、ロス・ペローの名言です。

「activist」は、「活動家、運動家」という意味の名詞です。

川は自らの甘い意志で流れるが、洪水は2つの土手で縛られている。このように縛られていないと、その自由は無駄になる。

⇒ The river flows at its own sweet will, but the flood is bound in the two banks. If it were not thus bound, its freedom would be wasted.

インドの人権活動家、ビノバ・バーベの名言です。

「bank」は、「土手、岸」という意味の名詞です。

川は海への道を知っている。操縦士がいなくても流れ下りて、全ての土地を慈悲で祝福する。

⇒ The river knows the way to the sea. Without a pilot it runs and falls, blessing all lands with its charity.

アメリカの哲学者、ラルフ・ワルド・エマーソンの名言です。

「charity」は、「慈善、慈悲」という意味の名詞です。

川は動くが道を辿る。ひとつの旅に飽きたら岩をすり抜けて新しい道を築く。ハードワークだがそれが川の本質だ。

⇒ The river moves, but it follows a path. When it tires of one journey, it rubs through some rock to forge a new way. Hard work, but that’s its nature.

アメリカの作家、ケクラ・マグーンの名言です。

「forge」は、「築く、構築する」という意味の動詞です。

ワインを私たちの口に入れることは、人類の歴史の川の雫を味わうことである。

⇒ To take wine into our mouths is to savor a droplet of the river of human history.

アメリカの作家、クリフトン・ファディマンの名言です。

「droplet」は、「雫、飛沫」という意味の名詞です。

川が海に出会うと川は死ぬ!川の個性は流れることなので、個性が死ぬと全てが死ぬのだ!

⇒ When the river meets the sea, he dies! Because the character of the river is to flow and when the character dies, everything dies!

トルコの作家、マハマット・ムーラット・イルダーンの名言です。

「character」は、「性格、個性」という意味の名詞です。

川を汚すとき、それは下流の人々と川に住んでいる人間ではない生き物に対する一番の不正である。

⇒ When you pollute a river, it’s a supreme injustice to those who are downstream and those who live in the river who are not human beings.

アメリカの環境保護活動家、ポール・ホーケンの名言です。

「pollute」は、「汚す、汚染する」という意味の動詞です。

大きくて美しい川の中心で、不幸になるはずがない。

⇒ You can’t be unhappy in the middle of a big, beautiful river.

アメリカの詩人、ジム・ハリスンの名言です。

「middle」は、「中心、真ん中」という意味の名詞です。

まとめ

以上、川に関する名言や格言を英語で紹介してきましたが、いかがでしたか?

このページが皆さんのお役に立てば幸いです。

また、以下のページも合わせてご覧ください。
>>最高にかっこいい英語・英単語一覧まとめ100選!
>>魚の種類の英語表記を一覧にまとめてみた!あの魚、英語で何て名前?