このページでは、クリスマスに関する名言や格言を英語で紹介しています。
有名な人々のクリスマスに関する名言を数多くまとめておりますので、是非あなたのお気に入りのフレーズを探してみてくださいね。
また、以下のページも合わせてご覧ください。
>>超有名な英語の名言・格言100選一覧まとめ!
>>ひとこと英語名言・格言150選!たった一言、3単語の名言だけ厳選
クリスマスに関する英語名言・格言一覧まとめ
それでは、クリスマスに関する名言や格言を英語で紹介していきます。
日本語、英語、簡単な解説を併記していますので、是非英語学習にも活用してみてくださいね。
良心とは、継続的なクリスマスのようなものである。
⇒ A good conscience is a continual Christmas.
アメリカの政治家で建国の父とも言われる、ベンジャミン・フランクリンの名言です。
「conscience」は、「良心、道義心」という意味の名詞です。
クリスマスには、全ての道は家庭に通ず。
⇒ At Christmas, all roads lead home.
アメリカのコラムニスト、マージョリー・ホルムズの名言です。
「全ての道はローマへ通ず(All roads lead to Rome.)」をもじったフレーズですね。
「lead」は、「先頭を行く、通じる、指揮する」という意味の動詞です。
クリスマスは喜びと慈善の日である。その両方において、神があなたをとても豊かにしますように。
⇒ Christmas day is a day of joy and charity. May God make you very rich in both.
アメリカの牧師、フィリップス・ブルックスの名言です。
「charity」は、「慈善、施し」という意味の名詞です。
クリスマスプレゼントのおすすめ。敵には許しを。反対者には忍耐を。友人には心を。顧客にはサービスを。皆には慈善を。全ての子供には良い手本を。自分には敬意を。
⇒ Christmas gift suggestions. To your enemy, forgiveness. To an opponent, tolerance. To a friend, your heart. To a customer, service. To all, charity. To every child, a good example. To yourself, respect.
アメリカの作家、オレン・アーノルドの名言です。
「tolerance」は、「我慢、忍耐、寛容」という意味の名詞です。
クリスマスは意義と伝統の日であり、家族や友人の暖かい輪の中で過ごす特別な日だ。
⇒ Christmas is a day of meaning and traditions, a special day spent in the warm circle of family and friends.
イギリスの元首相、マーガレット・サッチャーの名言です。
「meaning」は、「意味、意義、意図」という意味の名詞です。
クリスマスは喜びの季節であるだけでなく、反省の季節でもある。
⇒ Christmas is a season not only of rejoicing but of reflection.
イギリスの元首相、ウィンストン・チャーチルの名言です。
「reflection」は、「反省、反射、省察」という意味の名詞です。
クリスマスとは、誰もが過去を忘れ、現在を記憶したい時のことである。
⇒ Christmas is a time when everybody wants his past forgotten and his present remembered.
アメリカの女優、フィリス・ディラーの名言です。
「present」は、「現在の、存在して、出席して」という意味の形容詞です。
クリスマスとは、家にいるときでさえ郷愁を感じる時のことだ。
⇒ Christmas is a time when you get homesick, even when you’re home.
アメリカの作家、キャロル・ネルソンの名言です。
「homesick」は、「ホームシック、郷愁を感じる」という意味の名詞です。
クリスマスとは、誰かのために少し特別なことをすることだ。
⇒ Christmas is doing a little something extra for someone.
アメリカの漫画家でスヌーピーの生みの親、チャールズ・M・シュルツの名言です。
「extra」は、「余分な、追加の、特上の」という意味の形容詞です。
愛の光を最も必要としている人たちに与えて祝うとき、クリスマスは本当のクリスマスになる。
⇒ Christmas is most truly Christmas when we celebrate it by giving the light of love to those who need it most.
アメリカのキリスト教伝道師、ルース・カーター・ステープルトンの名言です。
「celebrate」は、「祝う、記念する、称賛する」という意味の動詞です。
クリスマスは時間でも季節でもなく、心の状態である。平和と善意を大切にして慈悲を多く生み出すことは、クリスマスの真の心を持つことである。
⇒ Christmas is not a time nor a season, but a state of mind. To cherish peace and goodwill, to be plenteous in mercy, is to have the real spirit of Christmas.
アメリカの元大統領、カルビン・クーリッジの名言です。
「cherish」は、「大切にする、抱く、温める」という意味の動詞です。
また、「plenteous」は「多い、多く生み出す」という意味の形容詞です。
クリスマスは神と家族の愛を祝い、永遠に続く思い出を作るのに最適な時期である。
⇒ Christmas is the perfect time to celebrate the love of God and family and to create memories that will last forever.
アメリカの宣教師、ジョエル・オスティーンの名言です。
「last」は、「続く、持続する」という意味の動詞です。
クリスマスとはキャンディーのステッキや輝くイルミネーションではなく、私たちが触れる心と私たちが示す思いやりのことなんだ。
⇒ Christmas isn’t about candy canes or lights all aglow, it’s the hearts that we touch, and the care that we show.
ディズニー映画、「ミッキーのクリスマスの贈りもの」に登場する一節です。
「cane」は、「杖、ステッキ」という意味の名詞です。
また、「aglow」は「輝いて」という意味の形容詞です。
以下のページも是非どうぞ。
>>ウォルト・ディズニーの名言・格言50選総まとめ!英語と日本語で
私たちが心と心、手と手を繋いで立つ限り、クリスマスはいつまでも続くだろう。
⇒ Christmas will always be as long as we stand heart to heart and hand in hand.
アメリカの絵本作家、ドクター・スースの名言です。
「as long as」は、「~する限り、~さえすれば」という意味です。
なぜ多くの人がイエスを愛しているか知ってる?イエスがいなければ、クリスマスは無いからだ。
⇒ Do you know why so many people love Jesus? Without Jesus, no Christmas.
アメリカのデザイナー、メラニー・ホワイトの名言です。
「without」は、「~がなくて、~を持たないで」という意味の前置詞です。
たとえ小さなものでも、愛を込めて贈られたのならあらゆる贈り物は本当に素晴らしいものだ。
⇒ Every gift which is given, even though it be small, is in reality great, if it is given with affection.
古代ギリシャの詩人、ピンダロスの名言です。
「affection」は、「愛情、好意」という意味の名詞です。
時間と愛の贈り物は、きっと真のメリークリスマスの基本的な材料だ。
⇒ Gifts of time and love are surely the basic ingredients of a truly merry Christmas.
アメリカの作家、ペグ・ブラッケンの名言です。
「ingredient」は、「材料、原料」という意味の名詞です。
最も高い枝に輝く星を掛けなさい。
⇒ Hang a shining star upon the highest bough.
アメリカの作曲家、ヒュー・マーティンの名言です。
「bough」は、「大きな枝」という意味の名詞です。
去年とは正反対に、細い身体と太った財布をサンタがくれることを願っている。
⇒ I hope Santa leaves me a skinny body and a fat wallet, not the other way around like it was last year.
アメリカの音楽家、ゲイリー・アレンの名言です。
「other way around」は、「正反対に、あべこべに、逆さまに」という意味です。
クリスマスの意味は取り除かれたと感じる。人々はイエスやイエスの誕生について立ち止まって考えていない。クリスマスについて考えるとき、彼らはサンタクロースについて考える。
⇒ I think we’ve taken the meaning of Christmas out. People don’t stop and think about Jesus or the birth of Jesus. When they think of Christmas, they think of Santa Claus.
アメリカの牧師、ビリー・グラハムの名言です。
「take out」は、「取り出す、持ち出す、取り除く」という意味です。
クリスマスの物語を語り、クリスマスの歌を歌い、クリスマスの精神を生き続けていれば、この世界に喜びと幸福と平和をもたらすことができると本当に信じている。
⇒ I truly believe that if we keep telling the Christmas story, singing the Christmas songs, and living the Christmas spirit, we can bring joy and happiness and peace to this world.
アメリカの作家、ノーマン・ヴィンセント・ピールの名言です。
「keep ~ing」は、「~し続ける」という意味です。
クリスマスの心を瓶に保存して、毎月それを開けることができたらいいのに。
⇒ I wish we could put up some of the Christmas spirit in jars and open a jar of it every month.
アメリカのアメフト選手、ハーラン・ミラーの名言です。
「put up」には、「保存する、貯蔵する」という意味もあります。
今年初めにクリスマスプレゼントをラッピングしたが、間違った紙を使ってしまった。私が使った紙には「ハッピーバースデー」と書かれていたが、紙を無駄にしたくなかったので「イエス」を書き足した。
⇒ I wrapped my Christmas presents early this year, but I used the wrong paper. See, the paper I used said Happy Birthday on it. I didn’t want to waste it so I just wrote Jesus on it.
アメリカのコメディアン、ディミトリ・マーティンの名言です。
「wrap」は、「包む、巻き付ける」という意味の動詞です。
私はホワイトクリスマスを夢見ている。
⇒ I’m dreaming of a white Christmas.
ビング・クロスビーの楽曲、「ホワイトクリスマス」の歌詞の一節です。
クリスマスシーズンになると、街の至る所で耳にする名曲ですね。
クリスマスについての私の考えは、古風であろうと現代風であろうと非常に単純である。他の人を愛することだ。
⇒ My idea of Christmas, whether old-fashioned or modern, is very simple, loving others.
アメリカの俳優、ボブ・ホープの名言です。
「old-fashioned」は、「古風の、古めかしい」という意味の形容詞です。
クリスマスツリーのサイズは心配するな。子どもの目には全部30フィートに見えるから。
⇒ Never worry about the size of your Christmas tree. In the eyes of children, they are all 30 feet tall.
アメリカのコメディアン、ラリー・ワイルドの名言です。
1フィートは0.3048メートルなので、30フィートは約9メートルとなります。
サンタが街にやってくる。
⇒ Santa Claus is coming to town.
1934年にアメリカで生まれた定番のクリスマスソングです。
元々はラジオで流され、そこから人気を博したと言われています。
サンタがとても陽気な一番の理由は、いけない女の子が住んでいる場所を全部知っているからだ。
⇒ The main reason Santa is so jolly is because he knows where all the bad girls live.
アメリカのコメディアン、ジョージ・カーリンの名言です。
「bad girls」は「不良少女」という意味になりますが、ここでは「いけない女の子」のようなニュアンスですね。
クリスマスの時の唯一の盲人とは、心にクリスマスを持っていない人だ。
⇒ The only blind person at Christmas-time is he who has not Christmas in his heart.
アメリカの教育家、ヘレン・ケラーの名言です。
「blind」は、「盲目の、目の見えない」という意味の形容詞です。
クリスマスの香りは幼少時代の香りである。
⇒ The smells of Christmas are the smells of childhood.
アメリカの作家、リチャード・ポール・エバンスの名言です。
「childhood」は、「子供時代、幼少時代」という意味の名詞です。
人間には3つの段階がある。サンタクロースを信じている。サンタクロースを信じていない。自分がサンタクロースである。
⇒ There are three stages of man. He believes in Santa Claus. He does not believe in Santa Claus. He is Santa Claus.
アメリカのジャーナリスト、ボブ・フィリップスの名言です。
「stage」は、「段階、舞台」という意味の名詞です。
楽しいクリスマスを、そして良い新年を!
⇒ We wish you a merry Christmas and a happy new year.
定番のクリスマスソングの歌詞の一節です。
元々は16世紀のイギリスで生まれたクリスマスキャロルと言われています。
まとめ
以上、クリスマスに関する名言や格言を英語で紹介してきましたが、いかがでしたか?
このページが皆さんのお役に立てば幸いです。
また、以下のページも合わせてご覧ください。
>>最高にかっこいい英語・英単語一覧まとめ100選!
>>冬や雪に関する英語の名言・格言30選一覧まとめ!