このページでは会社名や団体名に関する英語の略語を35個、一覧形式で紹介しています。
お馴染みの会社名・団体名の略語を中心にまとめておりますので、是非参考にしてみてくださいね。
また、以下のページも合わせてご覧ください。
>>意外と知らない英語の略語一覧100選!DVDやUFOって何の略?
>>英語の「月」を3文字に略すと?1月~12月の省略・短縮表記一覧
>>英語の「曜日」を3文字に略すと?各曜日の省略・短縮表記一覧まとめ
会社・団体名の英語の略語一覧まとめ
AGC
⇒ Asahi Glass Company
世界最大のガラスメーカーである「AGC株式会社」は、「Asahi Glass Company」の略です。
2018年に旭硝子株式会社から名称変更した会社ですね。
「glass」は「ガラス」という意味の名詞で、「ガラス」のことも「グラス」のことも英語では「glass」と言います。
ANA
⇒ All Nippon Airways
日本が誇る2大航空会社の1つ、「全日本空輸株式会社」の略です。
ちなみに、「日本航空」を意味する「JAL」は「Japan Air Line」の略です。
ATP
⇒ Association of Tennis Professionals
男子のプロテニスツアーを運営する「男子プロテニス選手協会」のことです。
なお、女子のプロテニスツアーを運営している「WTA」は「Women’s Tennis Association」の略です。
au
⇒ Access to You
KDDI株式会社が提供する携帯電話のサービスブランド名である「au」です。
利用者にとって身近でありたいことを表す「access to you」に、「会う」という日本語を組み合わせたものと言われています。
ちなみに「KDDI」という会社の名前は、合併元となった「KDD、DDI、IDO」という3つの通信会社の名前がその由来です。
BBC
⇒ British Broadcasting Corporation
イギリスの公共放送局である「英国放送協会」の略です。
ちなみにアメリカでメジャーな放送局である「CNN」は、「Cable News Network」の略です。
BMW
⇒ Bayerische Motoren Werke AG(ドイツ語)
ドイツに本拠地を置く世界的な自動車メーカーである「BMW」です。
このドイツ語の社名を日本語に訳すと「バイエルン自動車製作所」となります。
ちなみにイタリアの自動車メーカーである「FIAT」は「Fabbrica Italiana Automobili di Torino」というイタリア語の略で、「トリノのイタリア自動車製作所」という意味になります。
BTMU
⇒ the Bank of Tokyo Mitsubishi UFJ
日本のメガバンクの1つ、「三菱東京UFJ銀行」の略称です。
なお、同じくメガバンクの1つである「SMBC」は「Sumitomo Mitsui Banking Corporation」の略です。
DHC
⇒ Daigaku Honyaku Center
サプリメントや化粧品メーカーである「株式会社DHC」です。
意外なことに元々は翻訳業からスタートした会社で、「大学翻訳センター」がその名の由来となっています。
現在でも翻訳サービスを一事業として行っているようです。
DHL
⇒ Dalsey, Hillblom, Lynn
ドイツに本拠地を置く国際宅配便会社の「DHL」です。
社名は創業者である3人の名前(ダルシー、ヒルブロン、リン)の頭文字を繋げたものになっています。
なお、アメリカの国際物流会社である「UPS」は「United Parcel Service」、「FedEx」は「Federal Express」の略です。
「federal」は「連邦の、米国連邦の」という意味の形容詞です。
FBI
⇒ Federal Bureau of Investigation
アメリカの警察機関の1つである「連邦捜査局」の略です。
「bureau」は官庁などにおける「局」という意味の名詞です。
ちなみに、諜報活動を行っている情報機関の「CIA」は「中央情報局」のことで、「Central Intelligence Agency」の略です。
FIFA
⇒ Fédération Internationale de Football Association(フランス語)
ワールドカップなどを主催している「国際サッカー連盟」の略です。
サッカーの国際組織設立の会議がパリで開催されたこともあり、フランス語が名前の由来となっています。
なお、「日本サッカー協会」を意味する「JFA」は「Football Association of Japan」の略です。
FRB
⇒ Federal Reserve Board
アメリカにおける公定歩合や支払準備率などを定める「連邦準備制度理事会」の略です。
「board」は「理事会、委員会」という意味の名詞です。
H&M
⇒ Henns and Mauritz(スウェーデン語)
スウェーデン発のアパレルメーカーである「H&M」です。
スウェーデン語の「henns」は「彼女の」という意味で、婦人服から会社が始まったことに由来しています。
その後、「Mauritz Wildforss」という会社を買収して紳士服部門にも進出したので、それぞれの頭文字から「H&M」となりました。
HIS
⇒ Hide International Service
大手旅行代理店の「株式会社エイチ・アイ・エス」です。
「Hide」は創業者である澤田秀雄の「ヒデ」から来ていると言われています。
社名の由来には諸説あり、創業当時の会社のスローガンが「最高の世界標準」、「Highest International Standards」だったからという説もあります。
ちなみに、同じく大手旅行代理店の「JTB」は「Japan Travel Bureau」の略で、「日本交通公社」という意味です。
HP
⇒ Hewlett, Packard
アメリカのパソコンメーカーである「ヒューレット・パッカード」の略です。
社名は創業者である2人の名前(ヒューレット、パッカード)に由来しています。
IBM
⇒ International Business Machines
アメリカのコンピュータ関連企業である「IBM」です。
法人や公的機関を中心にビジネスを行っていたことから、このような社名となったのですね。
IHI
⇒ Ishikawajima Harima Heavy Industries
総合重工業メーカーである「株式会社IHI」です。
2007年に石川島播磨重工業株式会社から名称変更した会社です。
「IHI」の「H」は、「Harima」ではなく「Heavy」から取られたものです。
JA
⇒ Japan Agricultural cooperatives
農家のための協同組合である「農業協同組合」の略です。
「cooperative」は、「協同組合、共同住宅」という意味の名詞です。
JAF
⇒ Japan Automobile Federation
自動車が故障した際のロードサービスなどを手掛ける「JAF」です。
日本語に訳すと「日本自動車連盟」となります。JAFは株式会社ではなく一般社団法人です。
JASRAC
⇒ Japanese Society for Rights of Authors, Composers and Publishers
「日本音楽著作権協会、ジャスラック」です。
ここでの「author」は「作詞者」、「composer」は「作曲者」、「publisher」は「音楽出版者」を指しています。
JAXA
⇒ Japan Aerospace Exploration Agency
日本の宇宙開発を担っている「宇宙航空研究開発機構」の略です。
ちなみに、「宇宙開発事業団」を意味する「NASDA」は「National Space Development Agency of Japan」の略です。
JCB
⇒ Japan Credit Bureau
クレジットカードブランドである「JCB」です。
創業時の社名は「株式会社日本クレジットビューロー」で、これを英語にしたものの文字を取って「JCB」となりました。
JETRO
⇒ the Japan External Trade Organization
海外に展開する企業を支援している「日本貿易振興機構、ジェトロ」です。
「external trade」は「対外貿易、海外貿易」という意味です。
JFE
⇒ Japan Fe Engineering
日本の大手鉄鋼メーカーである「JFEスチール」です。
「Fe」は「鉄」の元素記号で、全体を日本語に訳すと「日本鉄鋼エンジニアリング」という意味になりますね。
JICA
⇒ Japan International Cooperation Agency
発展途上国への技術協力や資金協力を行っている「国際協力機構、ジャイカ」です。
「agency」は、「機関、機構、局」という意味の名詞です。
JRA
⇒ Japan Racing Association
競馬を開催する団体である「日本中央競馬会」の略です。
「association」は、「協会、社団」という意味の名詞です。
KFC
⇒ Kentucky Fried Chicken
お馴染み、「ケンタッキーフライドチキン」の略ですね。
その名の通り、アメリカのケンタッキー州から世界に広がったファストフードチェーンです。
LIXIL
⇒ Living x Life
住宅設備や建築材料の総合メーカーである「リクシル」
「住」を意味する「living」と「生活」を意味する「life」を掛け合わせ(x)、後ろの「L」と「I」をひっくり返したものです。
MIT
⇒ Massachusetts Institute of Technology
アメリカの名門大学である「マサチューセッツ工科大学」の略です。
「insitute」は「協会、研究所」という意味の他に、「理工系の大学、専門学校」という意味も持つ名詞です。
MRJ
⇒ Mitsubishi Regional Jet
三菱航空機を中心に開発されている小型旅客機、「MRJ」です。
「regional」は「地方の、地域の」という意味の形容詞で、短距離輸送をメインとする小型ジェット機です。
NASA
⇒ National Aeronautics and Space Administration
宇宙開発を盛んに進めている「アメリカ航空宇宙局」の略です。
「aeronautics」は、「航空術、航空学」という意味の名詞です。
NEC
⇒ Nippon Electric Company
総合電器メーカーである「日本電気株式会社」の略です。
ITやネットワークに関する分野には、特に強みを持っている会社ですね。
NHK
⇒ Nippon Hoso Kyokai(日本語)
公共放送を手掛けている「日本放送協会」の略です。
英語の略語のように見えますが、実は全て日本語が略されたものなんですね。
NTT
⇒ Nippon Telegraph and Telephone
日本最大の通信会社である「NTT」です。
「telegraph」は「電信、電報」という意味の名詞で、民営化前の「日本電信電話公社」がそのまま英語になったものです。
NYSE
⇒ the New York Stock Exchange
世界最大の証券取引所である「ニューヨーク証券取引所」の略です。
ちなみに、「東京証券取引所」は「Tokyo Stock Exchange」となり、「TSE」と略されます。
P&G
⇒ Procter and Gamble
世界最大の一般消費財メーカー「P&G」です。
社名は創業者である2人の名前(プロクター、ギャンブル)を繋げたものとなっています。
UCC
⇒ Ueshima Coffee Co.,Ltd
UCCコーヒーなどでお馴染みの飲料メーカー、「UCC」です。
「Co.,Ltd」は「Company Limited」の略で「株式会社」という意味です。
「UCC上島珈琲株式会社」が正式な社名なのですが、これを全て日本語に置き換えると、「上島珈琲株式会社上島珈琲株式会社」となってしまいますね。
UNIQLO
⇒ Unique Clothing warehouse
日本を代表するアパレルメーカーの「ユニクロ」です。
「warehouse」は「倉庫」という意味の名詞で、直訳すると「ユニークな服の倉庫」となりますね。
ちなみに「GU」は「自由」という日本語に由来しており、英語由来ではありません。
まとめ
以上、会社名・団体名に関する英語の略語を35個紹介してきましたが、いかがでしたか?
このページが皆さんのお役に立てば幸いです。
また、以下のページも合わせてご覧ください。
>>最高にかっこいい英語・英単語一覧まとめ100選!
>>ウォルト・ディズニーの名言・格言50選総まとめ!英語と日本語で