夏に関する英語の名言・格言30選一覧まとめ!

このページでは、夏に関する名言や格言を英語で紹介しています。

ことわざや格言など、夏に関する名言を数多くまとめておりますので、是非あなたのお気に入りのフレーズを探してみてくださいね。

また、以下のページも合わせてご覧ください。
>>超有名な英語の名言・格言100選一覧まとめ!
>>ひとこと英語名言・格言150選!たった一言、3単語の名言だけ厳選

夏に関する英語名言・格言一覧まとめ

それでは、夏に関する名言や格言を英語で紹介していきます。

日本語、英語、簡単な解説を併記していますので、是非英語学習にも活用してみてくださいね。

愛の無い人生は夏の無い1年のようだ。

⇒ A life without love is like a year without summer.

スウェーデンのことわざです。

「without」は、「~のない、~なしに」という意味の前置詞です。

あらゆる素晴らしいことや神秘的なことは、6月から8月までの間に起こる。

⇒ Everything good, everything magical happens between the months of June and August.

アメリカの作家、ジェニー・ハンの名言です。

「magical」は、「魔法の、不思議な、神秘的な」という意味の形容詞です。

バーベキューの焼き方を知っているとき、夏は完全に異なる経験になることを発見した。

⇒ I discovered that summer is a completely different experience when you know how to grill.

アメリカのシンガーソングライター、テイラー・スウィフトの名言です。

「grill」は、「網焼きにする、直火で焼く」という意味の動詞です。

私はあなたの心にとっての夏に過ぎず、1年の四季全てではないことを知っている。

⇒ I know I am but summer to your heart, and not the full four seasons of the year.

アメリカの詩人、エドナ・ミレイの名言です。

「season」は、「季節、時期」という意味の名詞です。

私は世界中の何よりも夏が大好きだ。夏がいつかやって来るということを知ることで、冬を乗り切らせてくれる唯一のものだ。

⇒ I love summertime more than anything else in the world. That is the only thing that gets me through the winter, knowing that summer is going to be there.

アメリカの俳優、ジャック・マクブレイヤーの名言です。

「summertime」は、「夏季、暑中」という意味の名詞です。

常に6月の世界に住むというのは、どのようなものだろうか。

⇒ I wonder what it would be like to live in a world where it was always June.

カナダの小説家で赤毛のアンの作者、L・M・モンゴメリの名言です。

「wonder」は、「知りたいと思う、疑問に思う」という意味の動詞です。

もし夏を特徴付ける香りがあるとしたら、それは間違いなくバーベキューの香りだろう。

⇒ If summer had one defining scent, it’d definitely be the smell of barbecue.

アメリカのグルメ評論家、ケイティー・リーの名言です。

「defining」は、「特徴付ける、決定的な」という意味の形容詞です。

夏には昆虫の帝国が広がる。

⇒ In summer the empire of insects spreads.

ポーランドの詩人、アダム・ザガエフスキの名言です。

「empire」は、「帝国」という意味の名詞です。

夏には、歌そのものが歌う。

⇒ In summer, the song sings itself.

アメリカの詩人、ウィリアム・カーロス・ウィリアムズの名言です。

「itself」は、「それ自身、そのもの」という意味の代名詞です。

冬の深みの中で、私はついに自分の中に揺るぎない夏があることを知った。

⇒ In the depth of winter, I finally learned that there was in me an invincible summer.

フランスの哲学者、アルベール・カミュの名言です。

「invincible」は、「無敵の、揺るぎない」という意味の形容詞です。

夏には、私たちは砂浜に打ち寄せる愛の穏やかな波と共に人生のまとめを書く。ゆっくりとした風と暖かい太陽が私たちの記憶を書く。

⇒ In the summer, we write life’s summary with the slow waves of love flowing over the sandy beach. The slow breeze and the warm sun write our memories.

アメリカの医師、デバシシュ・ムリダの名言です。

「breeze」は、「そよ風、微風」という意味の名詞です。

暑い夏の日に、ほこりっぽいイギリスの道を10マイル続けて歩かせてみなさい。そうすれば、彼はビールが発明された理由がすぐに分かるだろう。

⇒ Let a man walk ten miles steadily on a hot summer’s day along a dusty English road, and he will soon discover why beer was invented.

イギリスの作家、G・K・チェスタトンの名言です。

「steadily」は、「絶え間なく、着実に」という意味の副詞です。

喜ばしい夏の雨のように、突然ユーモアは地球や空気、そしてあなたを洗って冷やすかもしれない。

⇒ Like a welcome summer rain, humor may suddenly cleanse and cool the earth, the air and you.

アメリカの作家、ラングストン・ヒューズの名言です。

「cleanse」は、「洗浄する、浄化する」という意味の動詞です。

日光の中で生きなさい。海で泳ぎなさい。自然の空気を吸いなさい。

⇒ Live in the sunshine. Swim in the sea. Drink in the wild air.

アメリカの哲学者、ラルフ・ワルド・エマーソンの名言です。

「wild」は、「野生の、自然の」という意味の形容詞です。

夏の恩恵のひとつは、毎日本を読むための光が増えることだ。

⇒ One benefit of summer was that each day we had more light to read by.

アメリカの作家、ジャネット・ウォールズの名言です。

「benefit」は、「便益、恩恵、利益」という意味の名詞です。

もちろん太陽について行くことはできるが、ある程度は冬も知っておくことが最善であるといつも思っている。そうすれば、夏が来たときに更に感謝して受け入れられる。

⇒ One can follow the sun, of course, but I have always thought that it is best to know some winter, too, so that the summer, when it arrives, is the more gratefully received.

アメリカの作家、ベアトリス・ウィリアムズの名言です。

「follow」は、「続く、ついて行く」という意味の動詞です。

たとえ冬の真っ只中でも、ほんの少しの夏を維持しなければならない。

⇒ One must maintain a little bit of summer, even in the middle of winter.

アメリカの詩人、ヘンリー・デイヴィッド・ソローの名言です。

「a little bit of」は、「ちょっと、わずかな」という意味です。

休息は怠惰ではない。夏の日に草の上で横になって水のせせらぎを聞いたり、雲が空を横切るのを眺めることは、ほとんど時間の浪費ではない。

⇒ Rest is not idleness, and to lie sometimes on the grass on a summer day listening to the murmur of water, or watching the clouds float across the sky, is hardly a waste of time.

イギリスの銀行家、ジョン・ラボックの名言です。

「murmur」は、「つぶやき、ささやき、せせらぎ」という意味の名詞です。

夏の午後、夏の午後。これはいつも私にとって最も美しい言葉だった。

⇒ Summer afternoon, summer afternoon. To me those have always been the two most beautiful words in the English language.

イギリスの作家、ヘンリー・ジェイムズの名言です。

「afternoon」は、「午後、後半」という意味の名詞です。

夏は身を委ねるためのものだ。冬は疑問に思うためのものだ。

⇒ Summer is for surrendering. Winter is for wondering.

アメリカの医師、デバシシュ・ムリダの名言です。

「surrender」は、「降伏する、譲る、身を任せる」という意味の動詞です。

夏はより魅力的で誘惑的で、より気まぐれで人間的で、愛情と感情に訴えかけ、そして探求心と芸術的衝動を育てる。

⇒ Summer is more wooing and seductive, more versatile and human, appeals to the affections and the sentiments, and fosters inquiry and the art impulse.

アメリカのエッセイスト、ジョン・バローズの名言です。

「woo」は、「求愛する、懇願する」という意味の動詞です。

また、「versatile」は「多目的な、多才な、気まぐれな」という意味の形容詞です。

夏は喜び歌い、砂浜は踊る波であなたを招く。

⇒ Summer is singing with joy, and the beaches are inviting you with dancing waves.

アメリカの医師、デバシシュ・ムリダの名言です。

「invite」は、「招待する、招く」という意味の動詞です。

夏は過ぎ去り、人はその活力を思い出す。

⇒ Summer passes and one remembers one’s exuberance.

ビートルズのジョン・レノンの妻、オノ・ヨーコの名言です。

「exuberance」は、「活力、繁茂、豊富」という意味の名詞です。

夏は結局のところ、素晴らしいことがおとなしい人々に起こる時である。

⇒ Summer, after all, is a time when wonderful things can happen to quiet people.

アメリカの小説家、デブ・カレッティの名言です。

「after all」は、「結局のところ、やはり」という意味です。

涙は魂への夏のシャワーである。

⇒ Tears are the summer showers to the soul.

イギリスの詩人、アルフレッド・オースティンの名言です。

「soul」は、「魂、精神」という意味の名詞です。

夏の終わりの風は、人々をそわそわさせる。

⇒ The end-of-summer winds make people restless.

イギリスの小説家、セバスチャン・フォークスの名言です。

「restless」は、「そわそわする、落ち着きのない」という意味の形容詞です。

バーベキューグリルは夏の暖炉のようなものだ。皆がそれに引き寄せられる。

⇒ The grill is the summer equivalent of a fireplace. Everyone gravitates to it.

アメリカのグルメ評論家、ケイティー・リーの名言です。

「fireplace」は、「暖炉、野外炉」という意味の名詞です。

恋人たちの喧嘩は夏の嵐のようなものだ。過ぎ去ったとき、全てが更に美しくなる。

⇒ The quarrels of lovers are like summer storms. Everything is more beautiful when they have passed.

スイスの作家、シュザンヌ・ネッケルの名言です。

「quarrel」は、「喧嘩、口論、不和」という意味の名詞です。

夏の終わりの数日間の中には、秋の成熟が空気を満たす時期がある。

⇒ There is a time in the last few days of summer when the ripeness of autumn fills the air.

アメリカの作家、ルドルフォ・アナヤの名言です。

「ripeness」は、「成熟、熟成」という意味の名詞です。

夏の暑い日の終わりには、庭園周りの短い散歩に勝るものはない。

⇒ There is nothing I like better at the end of a hot summer’s day than taking a short walk around the garden.

イギリスの作家、ピーター・メイルの名言です。

「garden」は、「庭園、公園、菜園」という意味の名詞です。

感謝の気持ちの中には永遠の夏があるだろう。

⇒ There shall be eternal summer in the grateful heart.

アメリカの作家、セリア・サクスターの名言です。

「eternal」は、「永遠の、不変の」という意味の形容詞です。

太陽が輝いているときは何でもできる。山が高すぎることもないし、困難に打ち勝つことが難しすぎることもない。

⇒ When the sun is shining I can do anything. No mountain is too high, no trouble too difficult to overcome.

アメリカの陸上競技選手、ウィルマ・ルドルフの名言です。

「overcome」は、「打ち勝つ、克服する」という意味の動詞です。

まとめ

以上、夏に関する名言や格言を英語で紹介してきましたが、いかがでしたか?

このページが皆さんのお役に立てば幸いです。

また、以下のページも合わせてご覧ください。
>>最高にかっこいい英語・英単語一覧まとめ100選!
>>海に関する英語の名言・格言25選!