「fate」の意味は「運命」だけど、どんな「運命」を意味するの?

このページでは、「fate」という英単語の意味を詳しく、分かりやすく解説しています。

「fate」は基本的には名詞として用いられ、「運命」という意味を持っている英単語です。

この単語は人気ゲームのタイトルとしても使われていますね。

さて、「destiny」や「fortune」、「doom」も同じように「運命」という意味を持っていますが、一体どこが違うのでしょうか?

それぞれの単語の意味についても、詳しく確認していきましょう。

また、以下のページについても合わせてご覧ください。
>>英語のアナグラム100選一覧まとめ!面白いアナグラム例を一挙紹介
>>リクルートの学習アプリ、「スタディサプリ」のコスパが素晴らしい!

「fate」の意味や使い方

まずは、「fate」という単語の意味や使い方を1つずつ見ていきましょう。

それでは、早速スタートです。

1. 運命、宿命

まず第一に、「運命、宿命」という意味です。

基本的には、人間の力では変えられない、不幸な運命に対して主に使います。

頑張れば何とかなるような運命ではなく、理不尽な運命というニュアンスです。

「destiny」や「fortune」、「doom」との違いは後ほど詳しくご説明します。

以下、簡単な例文も参考にしてください。

It is my fate to die. (私は死ぬ運命だ。)

2. 破滅、死

上で紹介した「不幸な運命」から転じて、破滅や最期を直接的に表現することもできます。

この意味の場合、「go to」や「meet」という動詞と共によく使われます。

以下、その場合の例文です。

She went to her fate. (彼女は破滅に至った。)

3. 結末、結果

使われる頻度としてはあまり多くありませんが、最後の「結末、結果」という意味でも使われます。

この場合の例文は以下の通りです。

I was disappointed the fate of the exam. (私は試験の結果に失望した。)

「fate」とその他の単語の意味の違い

次に、同じように「運命」という意味を持つ、「destiny」や「fortune」、「doom」との違いも確認していきましょう。

これらの単語の意味の違いを簡単に表すと、以下のようになります。

必ずしも全てに当てはまる訳ではありませんが、このように使われることが多いですので覚えておくと良いでしょう。

「fate」 ⇒ 主に悪い運命、絶対に変えられない運命
「destiny」 ⇒ 良い運命が多い、変えられるかもしれない運命
「fortune」 ⇒ 良い運命にも悪い運命にも使う、「運勢」に近い
「doom」 ⇒ 非常に悪い運命、終末的な運命

いかがでしょうか。

「fortune」はどちらかと言うと「運勢」に近い単語なので、これを除外して良い順に並べると、

良 「destiny」⇒「fate」⇒「doom」 悪

の順になりますね。

なんとなく、イメージは掴めましたか?

それでは、各単語について1つずつ意味や使い方を詳しく押さえていきましょう。

「destiny」の意味と使い方

「destiny」も「運命、宿命」という意味を持っていますが、「fate」に比べると良い運命に対して使われることが多い単語です。

また、「fate」ほど理不尽かつ予測できないような運命ではなく、ある程度自分の行動に起因する、予測可能な運命のことを指します。

以下の例文も合わせてご覧ください。

The destiny of our country depends on you.(我が国の運命は君にかかっている。)

このように、自分の行動次第で運命が変わるようなときは「destiny」がよく使われます。

「fortune」の意味と使い方

「fortune」は「運命」というよりも、「運勢、財産」という意味の方がよく使われる単語です。

そのため、この場合の「運命」のニュアンスとしては、「運命のサイコロ」のような感じと考えてください。

She is the goddess of fortune. (彼女は運命の女神だ。)

このように、運勢的な意味を持つ「運命」の場合は「fortune」がよく使われます。

「doom」の意味と使い方

「doom」は「運命、破滅」という意味を持ち、「fate」という単語とよく似ています。

しかし、「doom」は「fate」よりも更に悪い意味で使われ、「非常に悪い結末、全ての週末」というニュアンスで使われます。

その他に「doom」という単語は「最後の審判」という意味も持っていることから、この単語の重さが分かりますね。

以下、例文です。

Today is the day of doom. (今日は世界最後の日だ。)

このように、非常に悪い意味や世界の終末を表すときは「doom」がよく使われます。

まとめ

以上、「fate」という英単語の意味や使い方と、類似語との相違点を解説してきましたが、いかがでしたか?

このページが皆さんのお役に立てば幸いです。

また、以下のページにも是非遊びに来てくださいね!
>>学校では習わない!英会話スラングを110フレーズまとめてみた
>>発音・アクセント・イントネーションを間違えやすい英語70選一覧まとめ!