お酒に関する英語名言・格言30選一覧まとめ!

このページでは、お酒に関する名言や格言を英語で紹介しています。

お酒やアルコールに関する、有名な人々の名言・格言を数多くまとめておりますので、是非あなたのお気に入りのフレーズを探してみてくださいね。

また、以下のページも合わせてご覧ください。
>>超有名な英語の名言・格言100選一覧まとめ!
>>ひとこと英語名言・格言150選!たった一言、3単語の名言だけ厳選

お酒に関する英語名言・格言一覧まとめ

それでは、お酒に関する名言や格言を英語で紹介していきます。

日本語、英語、簡単な解説を併記していますので、是非英語学習にも活用してみてくださいね。

1日は24時間。ビール1ケースは24本。偶然の一致なのだろうか?私はそうは思わない。

⇒ 24 hours in a day. 24 beers in a case. Coincidence? I think not.

アメリカのジャーナリスト、H・L・メンケンの名言です。

「coincidence」は、「偶然の一致、同時発生」という意味の名詞です。

アルコールは愚行に対する無限の忍耐をあなたに与える。

⇒ Alcohol gives you infinite patience for stupidity.

アメリカの歌手、サミー・デイヴィス・ジュニアの名言です。

「stupidity」は、「愚かさ、愚行」という意味の名詞です。

アルコールは不毛だ。酔っ払いの夜に話す言葉は、日の出の暗闇のように消えていく。

⇒ Alcohol is barren. The words a man speaks in the night of drunkenness fade like the darkness itself at the coming of day.

フランスの小説家、マルグリット・デュラスの名言です。

「barren」は、「不毛の、非生産的な」という意味の形容詞です。

また、「fade」は「色褪せる、薄れる、消える」という意味の動詞です。

アルコールとは、私たちが人生の作業に耐えるための麻酔である。

⇒ Alcohol is the anesthesia by which we endure the operation of life.

アイルランドの文学者、ジョージ・バーナード・ショーの名言です。

「anesthesia」は、「麻酔、感覚消失」という意味の名詞です。

アルコールは私のあらゆる問題の原因だ。

⇒ Alcohol is the cause of all my problems.

アメリカのバスケットボール選手、ジェイソン・ウィリアムスの名言です。

「cause」は、「原因、要因」という意味の名詞です。

アルコールは人間にとって最悪の敵かもしれないが、聖書には敵を愛せと書かれている。

⇒ Alcohol may be man’s worst enemy, but the bible says love your enemy.

アメリカの歌手、フランク・シナトラの名言です。

「bible」は、「聖書、必読書」という意味の名詞です。

あらゆる心配はワインで減少する。

⇒ All worries are less with wine.

インドの作家、アミット・カランツリーの名言です。

「less」は、「より少ない、より小さい」という意味の形容詞です。

健康、幸福、お金以外のものは、ほとんど何でもアルコールで酔わせられる。

⇒ Almost anything can be preserved in alcohol, except health, happiness, and money.

アメリカの作家、メアリー・ウィルソン・リトルの名言です。

「preserved」は、「保存された、酔った」という意味の形容詞です。

ビールとは、神が私たちを愛し、私たちが幸せであることを望んでいる証拠である。

⇒ Beer is proof that God loves us and wants us to be happy.

アメリカの政治家、ベンジャミン・フランクリンの名言です。

「proof」は、「証拠、検査」という意味の名詞です。

キャンディはダンディだが、お酒のほうがもっと早い。

⇒ Candy is dandy, but liquor is quicker.

アメリカの詩人、オグデン・ナッシュの名言です。

女性を口説くにはアルコールを使う方が良いという意味で、映画「夢のチョコレート工場」におけるウィリー・ウォンカのセリフにもなっています。

安いお酒は節約にならない。

⇒ Cheap booze is a false economy.

イギリス生まれの作家、クリストファー・ヒッチェンズの名言です。

「booze」は「酒、ビール」という意味の名詞で、話し言葉で使われます。

また、「false economy」は「不経済、節約にならない」という意味です。

安いお酒は、あなたを殺す前にカウボーイの人形に変えさせることができる魔法の薬だ。

⇒ Cheap liquor is a magic potion that can turn you into a puppet cowboy before it kills you.

アメリカのコメディアン、パットン・オズワルトの名言です。

「potion」は「薬、一服」、「puppet」は「指人形、操り人形」という意味の名詞です。

文明は蒸留から始まる。

⇒ Civilization begins with distillation.

アメリカの小説家、ウィリアム・フォークナーの名言です。

ウイスキーなどのお酒は蒸留することにより作られますね。

「distillation」は、「蒸留、抽出」という意味の名詞です。

決して惨めだから飲むのではなく、幸せだから飲みなさい。

⇒ Drink because you are happy, but never because you are miserable.

イギリスの作家、G・K・チェスタトンの名言です。

「miserable」は、「惨めな、悲惨な」という意味の形容詞です。

酩酊は自発的な狂気に他ならない。

⇒ Drunkenness is nothing but voluntary madness.

古代ローマの政治家、セネカの名言です。

「nothing but」は、「~にすぎない、~に他ならない」という意味です。

また、「madness」は「狂気、熱中」という意味の名詞です。

電気は、実際には電子と呼ばれる非常に小さな粒子で構成されており、お酒を飲まない限り肉眼で見ることができない。

⇒ Electricity is actually made up of extremely tiny particles called electrons, that you cannot see with the naked eye unless you have been drinking.

アメリカの作家、デーブ・バリーの名言です。

「electron」は、「電子」という意味の名詞です。

また、「naked eye」は「裸眼、肉眼」という意味です。

誰もが何かを信じなければならない。私はビールをもう一杯飲むと信じている。

⇒ Everybody’s got to believe in something. I believe I’ll have another beer.

アメリカのコメディアン、W・C・フィールズの名言です。

「have got to」は「have to」と同じ意味で、「~しなければならない」という意味です。

最初にあなたがお酒を飲むと、そのお酒がお酒を飲み、そしてそのお酒があなたを飲む。

⇒ First you take a drink, then the drink takes a drink, then the drink takes you.

アメリカの小説家、F・スコット・フィッツジェラルドの名言です。

酒は飲んでも飲まれるな、ですね。

「then」は、「その次に、それから」という意味の副詞です。

ビールを発明した人は賢明な人だった。

⇒ He was a wise man who invented beer.

古代ギリシャの哲学者、プラトンの名言です。

「invent」は、「発明する、考案する」という意味の動詞です。

ハーブは国家の癒しで、アルコールは国家の破壊だ。

⇒ Herb is the healing of a nation, alcohol is the destruction.

ジャマイカのレゲエミュージシャン、ボブ・マーリーの名言です。

「destruction」は、「破壊、破滅」という意味の名詞です。

人生におけるあらゆる問題の原因と解決策であるアルコールがここにある。

⇒ Here’s to alcohol, the cause of and solution to all life’s problems.

アメリカのアニメ「シンプソンズ」の主人公、ホーマー・シンプソンの名言です。

「solution」は、「解決策、解法」という意味の名詞です。

歯痛の予防手段として、私はいつも夜にスコッチウイスキーを飲む。

⇒ I always take scotch whiskey at night as a preventive of toothache.

アメリカの作家、マーク・トウェインの名言です。

「preventive」は、「予防手段、予防薬」という意味の名詞です。

皆が飲む前の、パーティーのオープニングの瞬間が最も難しいといつも思っている。

⇒ I always think the opening moments of a party are the hardest, before everyone has had enough to drink.

アメリカのジャーナリスト、ステファニー・クリフォードの名言です。

「moment」は、「瞬間、時点」という意味の名詞です。

私は敵のあらゆる銃弾よりもアルコールを恐れている。

⇒ I am more afraid of alcohol than of all the bullets of the enemy.

アメリカの軍人、ストーンウォール・ジャクソンの名言です。

「bullet」は、「弾丸、銃弾」という意味の名詞です。

お酒無しで本当にワイルドなパーティーができるかどうかは疑わしい。

⇒ I doubt if you can have a truly wild party without liquor.

アメリカの詩人、カール・サンドバーグの名言です。

「truly」は、「本当に、全く」という意味の副詞です。

私はグラスの半分まで入っているのを見るのが好きだ。出来ればジャックダニエルで。

⇒ I like to see the glass as half full, hopefully of jack daniels.

アメリカの作家、デリンダ・ジョーンズの名言です。

ジャックダニエルとはウイスキーの銘柄のことですね。

「hopefully」は、「願わくば、出来れば」という意味の副詞です。

私は一週間お酒の無い世界を見てみたい。

⇒ I’d love to see the world without liquor for a week.

イギリスのシンガーソングライター、イアン・ブラウンの名言です。

「would love to」は、「是非とも~したい」という意味です。

ワインの中には知恵があり、ビールの中には自由があり、水の中には細菌がいる。

⇒ In wine there is wisdom, in beer there is freedom, in water there is bacteria.

アメリカの政治家、ベンジャミン・フランクリンの名言です。

「bacteria」は、「細菌、バクテリア」という意味の名詞です。

客人に酒を提供し続けることは、おもてなしの第一法則である。

⇒ Keeping one’s guests supplied with liquor is the first law of hospitality.

オーストラリアの作家、マーガレット・ウェイの名言です。

「hospitality」は、「おもてなし、接待」という意味の名詞です。

今日では、お酒を含むほとんどのカクテルはジンと創造力から作られている。簡単に言えば、前者を十分に用意して、あなたの想像力を働かせなさい。

⇒ Most cocktails containing liquor are made today with gin and ingenuity. In brief, take an ample supply of the former and use your imagination.

アメリカの料理作家、イルマ・ロンバウアーの名言です。

「ingenuity」は、「創造力、巧妙なアイデア」という意味の名詞です。

政治的な議論ほど早くアルコールを使い果たすものはない。

⇒ Nothing uses up alcohol faster than political argument.

アメリカのSF作家、ロバート・A・ハインラインの名言です。

「use up」は、「使い果たす、使い尽くす」という意味です。

「argument」は、「議論、討議」という意味の名詞です。

他の人の映画は水と果汁を含む少量のアルコール、カクテルのようだ。私の映画は純粋なウォッカのようだ。

⇒ Other people’s films are like a cocktail, a little alcohol with water and juice. My films are like pure vodka.

中国の映画監督、チアン・ウェンの名言です。

「juice」は、「果汁、絞り汁」という意味の名詞です。

綺麗な女性は私たちにビールを買わせる。醜い女性は私たちにビールを飲ませる。

⇒ Pretty women make us buy beer. Ugly women make us drink beer.

アメリカのテレビシリーズの主人公、アル・バンディーの名言です。

「ugly」は、「醜い、不細工な」という意味の形容詞です。

グラスに落ちるウイスキーの軽い音楽は心地良い間奏となった。

⇒ The light music of whisky falling into glasses made an agreeable interlude.

アイルランドの小説家、ジェイムズ・ジョイスの名言です。

「interlude」は、「間奏、間合い」という意味の名詞です。

ワインは海よりも多くの人を溺れさせた。

⇒ Wine hath drowned more men than the sea. 

イギリスの歴史家、トーマス・フラーの名言です。

「hath」は「has」の古い言い方です。

疑いもなく、人類の歴史の中で最大の発明はビールだ。

⇒ Without question, the greatest invention in the history of mankind is beer.

アメリカのコラムニスト、デーブ・バリーの名言です。

「without question」は、「疑いなく、異議なく」という意味です。

まとめ

以上、お酒に関する名言や格言を英語で紹介してきましたが、いかがでしたか?

このページが皆さんのお役に立てば幸いです。

また、以下のページも合わせてご覧ください。
>>最高にかっこいい英語・英単語一覧まとめ100選!
>>コーヒーに関する英語名言・格言30選一覧まとめ!