「裏」は英語で何て言う?トランプの裏、コインの裏、9回裏など

このページでは、表と裏の「裏」の英語での表現方法について解説しています。

トランプやコイン、布地など、物によって使われる英単語が変わってきますので、このページを参考に自由自在に使いこなせるようになりましょう。

以下のページも是非ご覧ください。
>>最高にかっこいい英語・英単語一覧まとめ100選!
>>表(おもて)は英語でどう言う?トランプの表、コインの表、9回表など

「裏」の英語表現一覧

それでは早速、「裏」を英語で表現する方法を紹介していきます。

基本的には「裏」「back」という単語がよく使われますが、その他にも「behind」など様々な表現が可能です。

ちなみに、「表」を意味する英単語としては「front」が一般的ですね。

それでは、早速色々な表現パターンを確認していきましょう。

紙の「裏」

⇒ back, back side

ハガキや封筒、チラシといった紙の裏側のことを言いたい場合は、「back」「back side」という表現がよく使われます。

例えばチラシの裏であれば、「the back of the flyer」となります。

また、一度使用した紙の裏面を再利用する「裏紙」は、「backing paper」と言います。

トランプの裏側(数字やマークが掛かれていない面)のことも、同様に「back」と表現されます。

また、トランプを裏にして置くことは「face down」と言います。

「face」には「表」という意味があるため、「face down」は表を下にして置く、つまり裏にして置くということですね。

また、紙面に限らず、本などの冊子についても同じく「back」という英単語が用いられます。

例えば、冊子の「裏表紙」のことは「back cover」と言います。

コインの「裏」

⇒ tail, reverse

メダルや硬貨などのコインを投げるときの裏側は「tail」と言います。

ちなみに表側のことは「head」と言い、「表か裏かどっち?」は「Heads or tails?」となります。

なお、この「head」や「tail」はコインを投げるときにしか使えません。

ただ単に「コインの裏側」のことを言いたい場合は「reverse」という英単語が用いられます。

一方、「表側」のことを単純に表現したい場合は「obverse」となります。

布地の「裏」

⇒ wrong side

布の生地や洋服などの裏側のことは「wrong side」と言います。

そのまま訳すと「間違った側」ということですね。

これに対し、表側は正しい側なので「right side」となります。

ちなみに、服を裏返しに着てしまっている場合は「inside out」というフレーズを使って、「My t-shirt is inside out.」のように表現することもできます。

建物の「裏」

⇒ back, behind

「家の裏」や「体育館裏」など、建物の正面とは反対側のことを言いたい場合は「back」「behind」いう単語がよく使われます。

例えば、家の裏手にあるドアや勝手口のことは「back door」と言いますし、裏庭のことは「back yard」と表現することができます。

隠された「裏」

⇒ behind, secret

「裏で操る」というように、「隠されている」という抽象的な意味での「裏」を表現したい場合は「behind」という英単語を使うことができます。

ちなみに、「性格に裏表がある」というニュアンスを表現したい場合は「two‐faced」というフレーズも使えます。

また、秘密にされているものについては「secret」もよく用いられます。

「裏メニュー」は「secret menu」、「裏技」は「secret trick」といった具合です。

ちなみに、「裏カジノ」のように非合法なものについては「illegal」という単語を使って、「illegal casino」と表現されます。

「裏」をかく

⇒ outwit

相手を出し抜くという意味での「裏をかく」ことは、「outwit」という動詞がよくあてはまります。

ちなみに、「wit」は「機転、機知」という意味の名詞です。

野球の「裏」

⇒ bottom

野球の「裏」は「bottom」と言います。

例えば9回裏であれば、「the bottom of the ninth inning」となります。

一方で9回表のことは「top」を使って、「the top of the ninth inning」となります。

ちなみに、英語においては「top」と「bottom」に加えて、「middle」という表現も存在します。

日本の野球では「表」と「裏」のみで、このような「間」の概念は存在しませんが、この「middle」は表と裏の攻守交代の時間帯のことを意味しています。

足の「裏」

⇒ sole

足の裏のことは、「sole」と言います。

その他の足の部位については、以下のページも参考にしてみてください。
>>「足」の部位の英語15選!foot, leg, toe, heel, soleなどの違いって?

まとめ

以上、「裏」の英語での表現方法を紹介してきましたが、いかがでしたか?

是非簡単なものから覚えていただき、日々の英会話で使ってみてください。

このページが皆さんの参考になれば幸いです。

以下のページも是非どうぞ。
>>人生に関する偉人の英語名言・格言50選一覧まとめ!