このページでは、全くお金を掛けず、無料で英語を勉強する方法をご紹介します。
まず、皆さんが日本語を話せるようになった経緯を考えてみてください。
皆さんは日本語を習得するために、お金を払って勉強してきましたか?
どうでしょうか。
ほとんどの皆さんが、お金を払わずに日本語を習得してきたかと思います。
普通に日本語であふれた環境の中で生活してきただけですよね。
英語も言語なんですから、それと同じように、英語であふれた環境の中で生活すれば、上手くなるはずです。
しかし、日本で暮らす私達にとっては、英語であふれた環境の中に身を置く、ということは難しいことです。
ぱっと思いつく方法としては、海外留学ですが、うん百万円という莫大なお金が掛かってしまいますね
>>MBAとUSCPAの違いとは?転職やキャリアアップに役立つのはどっち?
無料で英語を勉強する方法まとめ
さて、何かお金を使わずに英語を勉強できる、英語であふれた環境の中に身を置ける、良い方法は無いでしょうか。
難易度の低そうな方から順番に書き出してみますね。
・Youtubeで英語レッスン動画を視聴する
・英語学習のアプリを使う
・ネットで英字新聞を読む
・オンライン英会話の無料体験をはしごする
・パソコンやスマホの言語設定を英語に変える
・英語のゲームをする
・外国人と仲良くなってスカイプをする
・外国人と言語交換をする
・英語での接客バイトをする
・外国人のコミュニティに入り込む
・外国人と恋人になる
いかがでしょうか。ひとつずつ順番にご紹介していきます。
YouTubeで英語レッスン動画を視聴する
ご存知の人も多いかと思いますが、YouTubeには英語講師によるレッスン動画がたくさん転がっています。
YouTubeで動画がたくさん再生されると、アップロードした人に広告収入が入ってくるんですね。
もちろん、良い動画を上げれば上げるほど視聴数が増えて多くの収入が入ってくるので、多くの英語講師がこぞって質の高いレッスン動画をたくさんアップロードしているといます。
英語学習のアプリを使う
こちらもポピュラーで手軽な方法ですね。
近年、優秀な英語学習アプリが急速に増えてきています。
こちらもアプリ内の広告収入を目当てに、多くのプログラマーがアプリ開発をしているようです。
英語の発音をワンタップで簡単に確認できたり、自分の苦手な英単語だけで単語帳を作れたり、TOEIC対策ができたり、といった便利な機能がたくさん搭載されているので、紙のテキストを使うよりも効率的です。
スマホでいつでもどこでも勉強できる点も魅力的ですね。
音声認識の機能も非常に便利です。
>>スマホの音声入力機能は英語の発音トレーニングに使える!
ネットで英字新聞を読む
今やインターネットで新聞やニュースが見られる時代です。
The Japan Timesなどの英字新聞や、BBCやCNNといったニュースサイトで、最新の出来事を英語で読むことができます。
英字新聞やニュースを読めば、経済、ビジネス、政治に関する専門用語も覚えることができますし、海外でのホットな話題も合わせて知ることができるので、一石二鳥ですね。
日頃、日本語で読んでいるニュースを英語に変えてみてはいかがでしょうか。
オンライン英会話の無料体験をはしごする
通常、オンライン英会話は1ヶ月あたり3,000円程度のお金が掛かるものですが、大抵どこのオンライン英会話業者でも無料体験することができます。
オンライン英会話の業者はたくさんあり、無理体験できる回数もそこそこ多いので、色々な業者を試してみればかなりの勉強量になります。
主な業者は以下のページで紹介していますので、こちらも合わせてご覧ください。
>>オンライン英会話大手5社の料金と特徴を比較してみた
パソコンやスマホの言語設定を英語に変える
普段使っているパソコンやスマートフォンの言語設定を日本語から英語に変えることで、自然と英語を覚えることができます。
勉強のために時間を割く必要はなく、普段の日常生活の中で英語を吸収することができるので、時間も掛からずお手軽です。
少し不安を感じる人は念のため、言語設定を変える前に、英語から日本語への戻し方を確認しておいてくださいね。
英語のゲームをする
楽しみながら英語を学習できる方法です。
アクションゲームのようなジャンルよりも、会話の多いRPGゲームがおすすめです。
特に、大人向けよりも子供にも人気のあるゲームの方が、英語学習としては適しています。
例えば、ポケモンなどは日本で販売されているソフトでも言語を選択した上でプレーできるので、ソフトの入手難易度も低くおすすめです。
ネイティブと言語交換をする
ここからは少し実行するための難易度が上がりますが、言語交換も英語スキルの向上には効果的です。
言語交換とはお互いに、自分のネイティブの言語を教え合うことです。
SNSや掲示板などで日本語を勉強したがっているネイティブスピーカーを探し、共に連絡を取り合って言語交換を進めていくこととなります。
ネイティブと友達になる
色々な趣味のポータルサイトやSNSなどでネイティブスピーカーと仲良くなり、スカイプをするような仲になることができれば、英語は一気に上達します。
友人との会話ともなると、これまでの教科書的な学習では身に付かなかった、スラングなどの慣用表現も使えるようになってきます。
ネイティブのコミュニティの中に入り込む
趣味のサークルでも何でもいいですので、ネイティブ同士が英語で会話しているコミュニティの中に飛び込んでみることも良い選択肢です。
最初は少し勇気が必要かもしれません。
ただ、一度飛び込んでしまえば、英語であふれた環境の中で自然な英語を効率的に身に付けることができます。
英語で仕事をする
海外旅行客への接客や通訳など、英語が必要となるアルバイトに挑戦することも、英語上達への近道です。
ただ、その仕事に採用されるためには、ある程度の英語力が事前に必要となりますね。
英語を使わざるを得ない、緊張感のある状況の中に身を置くことで、飛躍的に英語力は向上します。
以下のページも是非ご覧ください。
>>英語を活かせる仕事・職種一覧まとめ(必要なTOEICスコア別)
ネイティブと恋人になる
この勉強法(?)を実行するための難易度は非常に高いですが、最も効果の高い方法です。
日本に住みながらにして、驚くほど英語ペラペラの日本人も存在しますが、そのような人たちはほとんどがこのパターンで英語を習得しているのではないでしょうか。
少なくとも私の周りで英語がとても上手い人は、ネイティブの恋人がいる率が高い傾向にあります。
まとめ
以上、お金を掛けずに楽しく英語を勉強する方法を紹介しました。
英語を習得するためには思い切って自分から飛び込んでいく姿勢が必要です。
勇気を振り絞って、出来そうなことから試してみてくださいね。
以下のページも是非ご覧ください。
>>英語学習に適したディズニー映画をまとめてみた