このページでは、「長崎県」を英語で紹介・説明するときに役立つ例文を掲載しています。
必要に応じて内容をアレンジして、長崎県を英語で紹介・説明するときに活用していただければと思います。
なお、「日本」についての紹介や説明は以下のページをご覧ください。
>>「日本」を英語で紹介・説明しよう!役立つ英語例文30選まとめ
また、以下のページも合わせてご覧ください。
>>木の種類の英語表記一覧まとめ!ケヤキ、サクラ、スギ、ヒノキなど
「長崎県」を英語で紹介・説明するための英語例文まとめ
それでは、長崎県の名産や観光地を英語で紹介・説明するときに役に立つ例文を見ていきましょう。
日本語、英語、簡単な英文の解説を併記していますので、お好みで文章をアレンジして活用してください。
長崎県は、日本の主要4島の1つである九州の西部に位置しています。
⇒ Nagasaki prefecture is located in the west of Kyushu, the southernmost of the four major Japanese islands.
九州に関する説明として、「the southernmost of the four major Japanese islands」と付け加えると丁寧ですね。
約130万人が、この長崎県で暮らしています。
⇒ About 1.3 million people live in Nagasaki.
「million」は、「100万」という数の単位です。
そのため、「130万」という数値は「1.3 million」となります。
ハウステンボスは、長崎県にあるオランダの街並みを再現したテーマパークです。これは日本で最も人気のテーマパークの1つです。
⇒ Huis Ten Bosch is a theme park in Nagasaki which recreates a Dutch town. It is one of the most popular theme park in Japan.
「ハウステンボス」は、英語では「Huis Ten Bosch」と綴ります。
また、「Dutch」は「オランダの、オランダ人の」という意味の形容詞です。
長崎は原爆による核攻撃を経験した世界最後の都市です。
⇒ Nagasaki is the last city in the world that experienced nuclear attacks by atomic bomb.
「nuclear attack」で、「核攻撃」という意味になります。
また、「atomic bomb」は「原子爆弾」という意味です。
長崎県には日本で3番目に大きい中華街があります。そこでは美味しい中華料理を楽しむことができます。
⇒ Nagasaki has the third largest Chinatown in Japan. We can enjoy delicious Chinese food there.
「中華街」は、英語でもそのまま「Chinatown」で通じます。
長崎県はご当地の麺料理でも有名です。特にちゃんぽんや皿うどんは長崎名物として広く知られています。
⇒ Nagasaki is famous for its local noodles. Especially, Champon noodles and Sara-Udon noodles are well known as specialties of Nagasaki.
「specialty」は、「名物、特産」という意味の名詞です。
長崎はビワの栽培でも知られています。これはビタミンAが豊富な、非常に甘い果物です。
⇒ Nagasaki is also known for cultivation of loquat, called Biwa in Japanese. This is a very sweet fruit with high level of Vitamin A.
「ビワ」は、英語では「loquat」と言います。
海外では馴染みの無いフルーツなので、詳しい説明を付け加えると良いでしょう。
また、「Vitamin」は「ビタミン」と発音してもまず通じませんので、要注意です。
詳しくは、以下のページをご覧ください。
>>発音・アクセント・イントネーションを間違えやすい英語70選一覧まとめ!
長崎県で最も人気のあるイベントは、長崎ランタンフェスティバルです。祭りの期間中、中華街と市街地は15,000個ものランタンで彩られます。
⇒ The most popular event in Nagasaki is the Nagasaki Lantern Festival. During the festival, Chinatown and surrounding parts of the city center are decorated with around 15,000 lanterns.
「ランタン」は、英語で「lantern」と綴ります。
また、「中心市街地、市内」は「city center」と表現することができます。
長崎県は、日本で最もキリスト教の普及している地域です。特に、浦上天主堂と大浦天主堂が観光スポットとして知られています。
⇒ Nagasaki is the most Christianized area in Japan. Especially, Urakami Cathedral and Oura Cathedral are known as tourist spots.
「Christianize」は「キリスト教化する」という意味の動詞で、通常「C」は大文字として用います。
また、「cathedral」はカトリックにおける「大聖堂」という意味です。
佐世保バーガーも、長崎名物として人気があります。この大きなバーガーは、巨大な海軍基地のある佐世保という小さな街で、アメリカ海兵隊の影響を受けて誕生しました。
⇒ The Sasebo Burger is also popular as a specialty of Nagasaki. Influenced by U.S. Marines, this big burger was born in Sasebo, a small city with a big American Navy base.
「marines」は、「海の、海兵隊の」という意味の単語です。
また、「navy base」は「海軍基地」という意味になります。
まとめ
以上、英語で「長崎県」を紹介・説明するときに役立つ例文を掲載してきましたが、いかがでしたか?
このページが、少しでも皆さんの英語ライフのお役に立てば幸いです。
また、以下のページにも是非遊びに来てくださいね。
>>学校では習わない!英会話スラングを110フレーズまとめてみた
>>「emotion」「feeling」「mood」「sentiment」の意味の違いとは?